2025年4月28日 桜茶・すはま団子づくり

こんにちは。京都市柊野老人デイサービスセンターです☆

4/17(木)、4/21(月)の投稿で、デイサービスで咲いている『八重桜』を塩漬けにして、桜茶づくりをしてきました🌸

そして、今日!!

ついに…

桜茶を飲むことができました🍵

しかも、手作りの『すはま団子』とともに🍡

まずは、水あめをこねて、生地をつくり、団子状にします

次に、丸めた団子をグラニュー糖にまぶします

最後に、串に通すと…

🍡🍡はいっ 完成です🍡🍡

身近な材料、普段通っている場所(デイサービス)に咲いている八重桜を存分に楽しむことができました☺

スーパー等で季節のおやつを購入して、みなさんで召し上がっていただくことは
もちろん、喜ばしいことです。

ですが、あえて手作りで団子や桜茶をつくりました🌸

『手間をかける』ことには、心理的な満足感、忘れられない体験、身近なものや人を大切にする感情…

色んな効果があると考えています。


この令和の時代にあえて、『手間をかける』時間を楽しむ。

そんな、心の豊かさを育み、五感に良い刺激を得ながら過ごしていきたいものです☺